フェンシングをやってみませんか?

フェンシングは、最近テレビドラマや映画でも登場したり、ニュースでも少しずつ報道されたりと注目度が上がっているスポーツです!中には「知っている!」「見たことある!」という人もいらっしゃると思います。 現在フェンシング部に在籍している部員は全員経験者です。そのため、初心者の方でも部員が指導するので安心です!また、人数が少ないのですぐに大会に出場することができる可能性が非常に高いです!遠征はめちゃくちゃ楽しいですよ…。もちろん経験者の方も大歓迎です!この文章を読んだ人で少しでも気になった人は是非土樋キャンパス体育館に見学に来てみて下さい!
活動日時・活動場所
講義開講期間中〉
火曜日・木曜日18:00~21:00
日曜日・祝日10:00~13:00
〈長期休暇中〉
火曜日・木曜日・土曜日・日曜日・祝日10:00~13:00
※上記の時間は2020年10月現在の活動時間です。最新の情報はTwitterに掲載する予定です。
【活動場所】
東北学院大学土樋キャンパス体育館
主な活動内容
4月 | 第1回日本学生フェンシングカップ(中止) |
5月 | 関東学生連盟リーグ戦(中止) |
6月 | 対青山学院大学定期戦(中止) |
9月 | 全日本フェンシング選手権大会(個人戦) |
10月 | 関東学生フェンシング選手権大会(関カレ)(中止) JOCカップ関東学連予備選(中止) |
11月 | 全日本学生フェンシング選手権大会(インカレ)(中止) |
1月 | JOCジュニア・オリンピックカップ大会 |
2月 | 仙台市エペ杯・サーブル杯 |
3月 | 仙台市フルーレ杯 東北大学・東北学院大学合同合宿 |
大会実績
2019年度全日本学生フェンシング選手権出場
(男子個人サーブル、女子個人フルーレ・エペ、男子団体フルーレ・サーブル)
Grand Prix Bratislaba2020 出場
(女子個人エペ)
連絡先
Mail:tohokugakuin.fencing@gmail.com
Twitter:@tgu_fencing
フェンシング部ホームページ(体育会ホームページ):http://www.tgaa.jp/taiiku/kakubu/35/